湖底からブログ

「滋賀のうまいもの収穫祭」の焼肉めし

2008年09月30日

セブンイレブンと滋賀県が連携して「地産地消」を薦める「滋賀のうまいもの収穫祭」をご存知でしょうか?

「おいしが うれしが」をキーワードに滋賀県内のセブン-イレブン159 店舗で、地元の食材を使用した食品を販売されています。

その中の「焼肉めし」を食べてみました。
「滋賀のうまいもの収穫祭」の焼肉めし
味は・・・普通のコンビニの焼肉丼ですが(笑)、「滋賀を食べている」感じは存分に味わえましたよ。

他に「滋賀の恵み弁当」や「日の菜とじゃこおかかのおむすび」、「のっぺいうどん」が販売されています。
詳しくはこちらのPDFをご覧ください。


ちなみにこの焼肉めしはござれさん前のセブンイレブンで買ったのですが、閉店されるようですね。
彦根にはセブンイレブンほとんどありません。。。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
ひこにゃんどら焼き どら焼き専門店「虎てつ」
カニカニカニー
ジローの辣油
たなかの献上柿の葉すし
京都市西京極弁慶うどんでタージンスペシャル
キャロット・ジンジャーエール
同じカテゴリー(食べる)の記事
 ひこにゃんどら焼き どら焼き専門店「虎てつ」 (2009-12-19 21:00)
 カニカニカニー (2009-12-08 21:08)
 ジローの辣油 (2009-12-04 23:29)
 たなかの献上柿の葉すし (2009-12-04 11:05)
 京都市西京極弁慶うどんでタージンスペシャル (2009-11-21 13:17)
 キャロット・ジンジャーエール (2009-10-29 16:36)


Posted by ナカガワ@湖底 at 21:08│Comments(3)食べる
この記事へのコメント
知ってる子の家がしてたのですが・・・
今日で閉店でした。
Posted by MOMO-TARO at 2008年09月30日 21:38
>>MOMO-TAROさん
9月いっぱいまででしたかあ。
ATMが使えるので重宝してたんですが。。。
閉店後はなにかに利用されるんでしょうか?
Posted by ナカガワ@湖底 at 2008年10月01日 10:04
>閉店後はなにかに利用されるんでしょうか?

聞いておきますね。
Posted by MOMO-TAROMOMO-TARO at 2008年10月02日 17:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。