START TO THE FUTURE!
2007年11月25日
今日の彦根城築城400年祭の模様を動画つきで・・・
まずは今日のひこにゃん。
天守閣前に登場です。
しかしたくさんの人ですね。

エサをもらって喜ぶモチさん。


一旦下山して、表門へ。
そこには噂のやちにゃんが!

時間は14時30分間際。
ここで「ありがとう彦根城!つなごう未来へ!!」を迎えました。
場所は代わって彦根東高校の体育館。
ここではクロージングセレモニーが行われます。
川本勇さんのミニコンサートや

彦根盛り上げ隊の方々や

滋賀咲くでもお馴染みの方など。。。

そしてもちろんひこにゃんも!
ひこにゃんは何度もお色直し(笑)をしていました。
こちらは能を舞うひこにゃん!
夕闇が近づく彦根城。
金亀公園では赤いキャンドルに灯りが灯されます。








金亀球場では・・・


そして今日のハイライト!

START TO THE FUTURE!
ありがとう彦根城!そしてこれからもよろしく!
まずは今日のひこにゃん。
天守閣前に登場です。
しかしたくさんの人ですね。
エサをもらって喜ぶモチさん。
一旦下山して、表門へ。
そこには噂のやちにゃんが!

時間は14時30分間際。
ここで「ありがとう彦根城!つなごう未来へ!!」を迎えました。
場所は代わって彦根東高校の体育館。
ここではクロージングセレモニーが行われます。
川本勇さんのミニコンサートや
彦根盛り上げ隊の方々や
滋賀咲くでもお馴染みの方など。。。
そしてもちろんひこにゃんも!
ひこにゃんは何度もお色直し(笑)をしていました。
こちらは能を舞うひこにゃん!
夕闇が近づく彦根城。
金亀公園では赤いキャンドルに灯りが灯されます。
金亀球場では・・・
そして今日のハイライト!
START TO THE FUTURE!
ありがとう彦根城!そしてこれからもよろしく!
Posted by ナカガワ@湖底 at 20:45│Comments(9)
│日記
この記事へのコメント
足場の上からも撮りましたが・・・
モニターの方がきれいでした。w
モニターの方がきれいでした。w
Posted by MOMO-TARO at 2007年11月25日 20:59
私も今日はふらっと彦根へ。
何だか疲れて2時間ほどで帰って来ましたが…。
夜までいたらよかったかな。キャンドルが綺麗。。。
でも、ああ終わっちゃったんだな、とちょっと切ない気分です。
何だか疲れて2時間ほどで帰って来ましたが…。
夜までいたらよかったかな。キャンドルが綺麗。。。
でも、ああ終わっちゃったんだな、とちょっと切ない気分です。
Posted by ささら月 at 2007年11月25日 21:03
今日は有難う御座いました。
やちにゃんも凄い人気で嬉しかったです!
今日で400年祭も終わりましたが、にゃん王国作りはこれからですよ(^_^)
やちにゃんも凄い人気で嬉しかったです!
今日で400年祭も終わりましたが、にゃん王国作りはこれからですよ(^_^)
Posted by ぱんず at 2007年11月25日 23:15
今日でとうとう終わってしまいましたね。
最後の日だったんで、K.F氏解説の屋形船にも乗れたし、
ぱんずさんともお会い出来て、やちにゃん、みつにゃんにも
会えたし、やちにゃんぬいぐるみも買ったし、いや~一日最高の日でした。
キャンドルも火も、真っ赤で良かったです。
最後の日だったんで、K.F氏解説の屋形船にも乗れたし、
ぱんずさんともお会い出来て、やちにゃん、みつにゃんにも
会えたし、やちにゃんぬいぐるみも買ったし、いや~一日最高の日でした。
キャンドルも火も、真っ赤で良かったです。
Posted by 湖東 at 2007年11月25日 23:30
>>MOMO-TAROさん
足場の上、上がってみたかったです(笑)
>>ささら月さん
キャンドル幻想的で美しかったですよ。
これ設置はどうやったのか不思議です。
>>ぱんずさん
こちらこそありがとうございました!
本当にすごい人気でしたね!
これからも彦根が盛り上がっていくよう頑張っていきましょう!
足場の上、上がってみたかったです(笑)
>>ささら月さん
キャンドル幻想的で美しかったですよ。
これ設置はどうやったのか不思議です。
>>ぱんずさん
こちらこそありがとうございました!
本当にすごい人気でしたね!
これからも彦根が盛り上がっていくよう頑張っていきましょう!
Posted by ナカガワ@湖底
at 2007年11月25日 23:30

>>湖東さん
K.F氏の解説聞いてみたいなあ(笑)
400年祭は終わりましたが今後の彦根市がどうなっていくかとても楽しみです。
K.F氏の解説聞いてみたいなあ(笑)
400年祭は終わりましたが今後の彦根市がどうなっていくかとても楽しみです。
Posted by ナカガワ@湖底
at 2007年11月25日 23:34

やちにゃんのまわり、スゴイ人でとてもツーショットで写真撮れる雰囲気じゃなかったですね~。
東高から金亀公園へ移動中のひこにゃんの周りも強烈でした。
東高から金亀公園へ移動中のひこにゃんの周りも強烈でした。
Posted by 瓜二郎 at 2007年11月26日 20:23
>足場の上、上がってみたかったです(笑)
警備員に怒られますが・・・w
警備員に怒られますが・・・w
Posted by MOMO-TARO
at 2007年11月27日 09:43

>>瓜二郎さん
お久しぶりです。
やちにゃんツーショットどころか普通に写真撮ることさえ難しかったですよ・・・。
金亀公園への大名行列(笑)は先に移動してしまって見れませんでした。
>>MOMO-TAROさん
それだけの価値がありましたよ
お久しぶりです。
やちにゃんツーショットどころか普通に写真撮ることさえ難しかったですよ・・・。
金亀公園への大名行列(笑)は先に移動してしまって見れませんでした。
>>MOMO-TAROさん
それだけの価値がありましたよ
Posted by ナカガワ@湖底 at 2007年11月27日 21:13